-
【WordPress】特定のタクソノミーを除外してラベルを作る方法
今回は表題の通りですが、特定のタクソノミー(カテゴリー)を除外してラベルを作る方法を記事にしたいと思います。 どういう時に使うの? 記事に属するタクソノミー(カテゴリー)を表示したい 同じカテゴリー枠の中に特定のタクソノミーも混ざっていて、それ... -
【CSS】画像の下に背景色をずらして配置(あしらい)
今回は、あしらいの一つとしてよくみる画像の背景にテーマカラーを置いてシンプルに印象づけるという方法をご紹介します。 基本的にはコピペで流用出来ると思いますが、各々の実装環境にて調整をお願いします。 それではいってみましょう! 【テーマカラー... -
【CSS】画像を文字の形で切り抜く方法
今回はCSSのみで文字の形に画像を切り抜くテクニックをご紹介します。 ここでは記事のアイキャッチ画像に載せてるような切り抜きが3工程で簡単に実装可能です。 Photoshopなどでよく見る加工方法ですがjpgやpngなどで作成するとテキスト変更の時に再度画像... -
【2023年最新】WordPressのおすすめプラグイン セキュリティ編
WordPressには数多くのプラグインが存在しています。その中でも今回はセキュリティ向上にピックアップしておすすめのプラグインをご紹介します。 WordPress開発者やブロガーさんが入れている定番のプラグインや、これからWordPress開発をする&ブログを... (広告)
-
【CSS】テキストコンテンツを中央寄せ&テキスト自体は左寄せ
IEがサポート終了して半年経ちましたね 今までIEの壁に阻まれていた色々なCSSのプロパティもIEサポート終了という事で積極的に使い始めています。 という事で、今回紹介したいのは… テキストコンテンツは中央寄せ。でもテキスト自体は左寄せにするテクニッ... -
【WordPress】 Authorization ヘッダーがありません というトラブルを解決!
WordPressの中にあるサイトヘルスを見ると「Authorization ヘッダーがありません」というメッセージがありました。 状態自体は「有効」なので大きな問題はないと考えますがおすすめの改善としての項目に上がっているので解決できそうならしておくとご依頼...
12